近年のダイエット方法がこれまでの方法と変わってきたことに気がついているでしょうか?
これまでは「単品ダイエット」「炭水化物抜きダイエット」「絶食ダイエット」など、カラダに負担をかけてしまうダイエット方法が主流だったのですが、最近ではテレビやメディアで健康を意識したダイエットを行いましょう!と、健康に気を使った痩せ方を紹介しているものが多いですよね。
なぜこんなにも健康を意識したダイエット法が話題になっているのか、それはモデルや芸能人が実際にスリムな魅力的なスタイルになっているからだと思います。
これまでのダイエット方法は確かに痩せました。食べ物をあまり口にしないダイエットばかりでしたからね。
でもその代わりにダイエットが終わった後、リバウンドをしたり体調を崩してしまったりと、かなり危険な要素があったのは確かなんです。
もう時代も変わってきています。
これからは無理なく健康的に痩せたほうがカラダにも見た目にも良いとされているんです。
健康を意識したダイエットのほうがリバウンドもなく、メリハリのあるスタイルを目指すことができますよ♪
ここでは、健康的に痩せるダイエット方法についてご紹介していきます。
これまであまり健康を意識していなかった、断食など危険なことをしていた、これからダイエットをしたいけど、どうしたらいいかわからない。
そんなあなたに参考にしてもらいたい内容です。
今回の内容を見てもらえれば、今後のあなたのダイエットをスムーズなものになることでしょう。
まず最初に、健康的なダイエットとはものなのか、それについてご紹介していきます。
健康ダイエットであなたも理想のスタイルを目指していきましょう!😍
目次
健康的なダイエット方法とは?
ダイエットを行う前にまずは、健康ダイエットとはどのようなことをいうのかについて考えていきましょう!
私が思う健康ダイエットとは「食事で栄養を摂る」「適度な運動もする」「我慢やストレスを溜めない」この3つを意識すること。
どれか1つでも諦めてしまうのは、健康ダイエットとは言えないのではないでしょうか。
一気に体重が落ちなくても、毎日コツコツと続けることでストレスを溜めず、無理なく痩せることができるのではないでしょうか?
ダイエットの目安としては3ヶ月〜半年と設定します。
栄養を摂らずに痩せてしまうと、体調だけではなくお肌にも悪影響がっ!!😥
すべてをスムーズに行うためにも、無理なダイエットではなく健康的なダイエットを行ったほうがいいのです。
健康的なダイエットを行うために行うこと
下記では健康的にダイエットを行うためのおすすめの方法についてご紹介しています。
「意識」「食事」「運動」など、ダイエットをする上で必要なことをご紹介しています。
ぜひ、あなたのダイエットにも取り入れてくださいね!
それでは早速見ていきましょう⭐️
目標設定をしっかりする
まずダイエットを行う時にしないといけないのが、目標設定ですね!
どのくらいの期間でどのくらい痩せるのかをあらかじめ決めておきましょう。
目標を設定することで毎日のダイエットにもメリハリがつきます。
できれば期間・体重の設定以外にも「1日の運動量や時間」「摂取カロリー」なども設定しておくと、日々意識をして生活することができるでしょう。
目標設定をする際に注意すべきことがあります。それは、無理な目標だけは絶対にやめるということ。
最初に無理な目標を立てるということ自体、健康的なダイエットではありません。
なるべく無理のない目標を立てることで健康的にダイエットを続けることができるでしょう。
❇︎期間:6ヶ月
❇︎目標体重:1ヶ月で1〜2キロ
❇︎1日の摂取カロリー:1,500キロカロリー
❇︎運動量:腹筋(30回) スクワット(10回) 脚のストレッチ(5分) 壁付き腕立て(30回) 休日はウォーキング1時間
上記のような目標だったら毎日無理なく続けることができると思いませんか?
これはぼちぼちやりすぎなのかもしれませんが、毎月1キロ落とせば半年で6キロのダイエットを無理なく行えるんです。
運動量に関してもそんなに大変なことはしていません。毎日しなくてもいいので気がついた時に行うだけでもスムーズなダイエットを行うことができますよ。
量よりも毎日続けて基礎代謝を上げていくことが重要なのです。
無理な目標を立ててしまっても、挫けてしまうことが多いんです。ダイエットをしているかしていないかよくわからないけど、きちんと意識はしています!
と思っているだけでも、自然とカロリーなどを気にするようになりますよ😃
あなたも無理のない目標を決めて健康ダイエットを目指しましょう!
では、健康的に痩せるためにはどのようなダイエット方法を行えば良いのでしょうか。
下記からはおすすめのダイエット方法についてご紹介していきます。
「これならできそう!」というものを見つけてぜひ、あなたのダイエットに加えてみてくださいね⭐️
なるべく運動をする
健康ダイエットをする際、無理のない運動は行なった方がいいです!
運動をすることで効率的にダイエットを成功させることができるでしょう。
運動をしないよりもした方が、メリットwたっぷりと得ることができますよ。
運動を行い、健康的にスリムを目指していきましょう!
無酸素運動で基礎代謝を高める
無酸素運動は名前の通り、酸素を必要としない運動です。
筋トレなどがこの無酸素運動と言われているのですが、脂肪を燃焼する目的ではありません。
無酸素運動を行う目的な基礎代謝を高めることになります。
無酸素運動で速筋と言われる筋肉を鍛えることで普段の生活の中で自然とカロリー消費を行うことができるでしょう。
ある程度代謝をあげることができれば次は有酸素運動に入ります!
基礎代謝が上がれば有酸素運動でしっかりと脂肪を燃焼する
有酸素運動は無酸素運動とは違い、酸素を必要とする運動のことを言います。
ウォーキングやランニングの運動をすることで脂肪をしっかりと燃焼してくれるのです。
有酸素運動でしっかりと脂肪を燃焼するためにもまずは無酸素運動で基礎代謝を上げておく必要があります。
運動にカラダが慣れてくれば、有酸素運動と無酸素運動を混ぜた運動を行いましょう。
そうすることで、効率的にダイエットを成功させることができるでしょう。
栄養バランスの摂れた食事を摂るようにする
運動も大切ですが健康的なダイエットをする際に、もっとも重要となるのが食事への考え方ですよね!😃
食事を気にしていないと、成功するダイエットも成功しなくなります。
下記ではダイエットをする際に気をつけてもらいたい食事方法や間食の仕方についてご紹介しています。
これまであまり食事について考えていなかったという人はこれを機会に、食事方法を変えてみてはいかがでしょう!
簡単にできる方法ばかりなので、ぜひ、試してみてくださいね♡
カロリーコントロールをする
あなたは毎日の食べているもののカロリーを把握しているでしょうか。
おそらくほとんどの人がそこまで慎重にカロリーを意識していないと思います。
運動ができる場合はそこまで厳しくカロリーを気にする必要はないかと思いますが、運動ができない日が続いてしまうとダイエットにも影響が出てきてしまいますよね?
そんな日は食べるもののカロリーをしっかりと確認しておく必要があります。
表記されている数字をみるのも大切ですが、感覚的なカロリーコントロールも大切!
日常的に下記のようなことを気にすることで、自然とカロリーカットに繋ぐことができるでしょう。
- ダイエット中の揚げ物はなるべく避けるようにする
- 食事の量をなるべく少なくする
- お酒を飲む場合、食事の種類を考えて量を減らす
- ビールなどはなるべくカロリーオフにする
- サラダにかけるドレッシングをノンカロリーのものにする
- 食べるもののカロリー表記を何気に見る
最初はめんどくさいなあ、ツライなあと思ってしまうかもしれません。
しかし、これらのことを意識しておくことで、自然とダイエットに成功することができるようになるし、やっているとそれほどツライものじゃなくなってきます!
より早いダイエット効果を実感したいという人はカロリーコントロールをしっかりとして適度な運動をすることで、よりスムーズなダイエットを行うことができるでしょう。
ダイエットにはタンパク質が重要
健康的にダイエットを行うのであれば、「タンパク質」の摂取も欠かすことはできません!
タンパク質の働きとしては、食事で摂ったものをエネルギーに変えることができます。
もしもタンパク質を摂らなかったら少量の食事でもエネルギーを溜め込んでしまい、脂肪として蓄積していくのです。
つまり、痩せにくくなってしまうというわけなんです!
そんなのダイエットをする人間には不利ですよね!😥
なので、タンパク質を多く含んでいる
- お肉
- お魚
- 大豆
- 卵
- 乳製品
などを積極的に摂っておきましょう!
ダイエット中にお肉を食べると太ってしまうと思っている人もいるかもしれませんが、脂身ではなく赤身やササミはダイエット中でも安心して食べることができる、むしろ食べた方が良いお肉なので部位を選んで食べるようにしましょうね。
料理をする際も油をいっぱい使わずに料理をすることがおすすめです。
ビタミンやミネラルをしっかり摂る
あなたは普段の食事からビタミンやミネラルを摂っているでしょうか?
ビタミンやミネラルはお肌の調子を整えてくれる成分ですが、実は、ダイエットにも力を発揮してくれるのです!
もしも私たちのカラダの中からビタミンやミネラルが不足してしまうとどうなるのでしょうか?
実は、不足することで、代謝がスムーズに行われなくなり、お肉などで摂取したタンパク質から筋肉が作られなくなってしまうのです。
ビタミンやミネラルは野菜やフルーツはもちろんのこと、海藻などにも豊富に含まれてるので気がついたら摂るようにしましょうね!
これらの成分を摂ることで、ダイエットと美容、どちらもケアすることができるようになりますよ。
食べる順番を意識するようにする
よくダイエットをする際に言われることかもしれませんが、食事の順番を意識して食べていますか?
普段の食事で好きなものから食べている、嫌いなものから食べるようにしているなど順番を気にせず食べていたら、あまりダイエット効果を期待することができないでしょう。
ダイエット中の食事の順番として気にしてほしいのが
野菜(食物繊維)→お肉やお魚(タンパク質)→ご飯や麺類(炭水化物)の順番。
この順番で食事を摂ることで、血糖値の急激な上昇を抑えることができ、体脂肪の蓄積を防いでくれます。
また、野菜を最初に食べれば食物繊維のおかげでお腹がいっぱいになりやすくなるので、食事のカロリーカットにもつながるでしょう。
毎回の食事の順番を気にするだけでスムーズなダイエットを行うことができますよ!🌽
お水も大切だけど炭酸水などでお腹をいっぱいにする
ダイエット中の水分って意外と大切!
飲み物は全てお水にしようという人がいるくらい、お水は大切です。
お水を大量に飲むというようなダイエット方法もあるくらいですからね!
お茶に関しても、含まれている成分のカテキンがダイエットに良い影響をもたらしてくれます。
確かにお水やお茶は大切ですが、たまにはノンカロリーの炭酸水を飲んでもいいかもしれません!
コーラなどのお砂糖が入っている炭酸ではありませんよ。
お砂糖の入っていない、ミネラル配合の炭酸水を飲むことで、手軽にミネラルを摂ることができるし、小腹が空いた時など炭酸水を飲むことで程よくお腹を膨らますことができます。
そうすることで余分なカロリーをカットでき、空腹によるストレスも溜まりにくくなるでしょう♪
お米の量をいつもよりも減らす
お米ってすごく美味しいけど、ダイエット中に食べてしまうのは正直危険!⚠️
その分運動ができればいいですが、運動ができない場合はなるべくお米の量を減らすように心がけましょう。
お米の量を減らして満足感を得るのが難しいという人は白米ではなく、玄米に変えても以下もしれませんね!
玄米だと満腹感を感じやすいし、白米よりもヘルシー&栄養たっぷり!
白米と歯ごたえも違うのでしっかりと噛むことができ、大幅なカロリーカットを期待することができるでしょう。
スーパーなどで手軽に手に入るものなので、ぜひ玄米を試してみてくださいね。
意外と白米よりもハマるかもしれません!😍
サラダには豆腐や海藻などを入れる
ダイエット中の食事といえばやはりサラダ!
サラダにもいろいろ種類はありますが、「ポテトサラダ」「かぼちゃサラダ」「ツナサラダ」などのサラダは「サラダ」という名前がついていても、たくさん食べ過ぎてしまうと太ってしまうので注意しましょう!
ダイエット中のサラダはやはり葉物やきのこなどのヘルシーなものを選びましょうね!♪
そのサラダの中にお豆腐や海藻を入れてもいいですね!
お豆腐や海藻をサラダに入れることで満腹感を感じやすくなります。
しかし、ヘルシーなサラダにかけるドレッシングが高カロリーのものだとなんの意味もありません。
ドレッシングは控え気味にしたり、ポン酢などのさっぱりとしたもので代用しても美味しいですよ!
毎日のサラダも冷たいものだけではなく、温野菜にして食べても美味しく食べることができます🍅
美味しく、続けやすいあなたらしいサラダをあみ出してくださいね!
お菓子の代わりに野菜やフルーツなどを取り入れる
ダイエット中、たまのお菓子はいいですがあまり毎日食べ過ぎてしまうのはよくありません。
ナッツなどをお菓子代わりにしたり、ダイエット食品のお菓子を食べてもいいかと思いますが、毎日それでは正直飽きてしまいますよね。。
なので間食をする際も温野菜やフルーツと置き換えてみてください。
間食の場合はかぼちゃやさつまいもを食べれば甘味を摂ることができ、ストレスも溜まらないでしょう。
野菜が苦手という人も甘い野菜やフルーツをおやつ感覚で食べれば野菜嫌いも克服できるかも!
ご飯だけではなく、間食に関しても栄養やバランスを考えることで、スムーズなダイエット、美容ケアを行うことができるでしょう。
朝昼夜の食事方法を考える
毎日の食事の方法を考えることも健康的なダイエットに繋がります。
基本的には三食きっちり食べるようにしましょう。しかし、食べ過ぎないことが大切です。
ダイエット中でなくても朝ごはんを食べないという人は多いかと思います。
しかし、朝ごはんを食べることで、体温をあげることができ、エネルギー消費の効率もよくなるでしょう。
朝ごはんを食べずに過ごしてしまうと、胃腸が働かずに便秘などの症状が出てしまことがあります。
それに空腹だとお昼ご飯に食べ過ぎてしまうこともあると思うので朝ごはんをしっかり食べて1日の食事バランスを整えていきましょう!
昼ごはんを抜いてしまうことも抜くのは控えたほうがいいですね。
カロリーもそこまで気にする必要はなくバランスの摂れた食事を行うようにしましょう。
昼ごはんをしっかりと食べることも夜ごはんの食べ過ぎを防ぐことにも繋がります。
昼に満足のいく食事を摂ることで、夜ご飯に少し量を減らしてもストレスは溜まりにくいですよね!
パスタなどの麺類を食べても問題ありませんが、なるべく定食などいろいろなものを食べることができるものを選ぶようにしましょうね♪
夜ごはんに関しては朝と昼とは違い少し考える必要があります。
夜にたくさん食べてしまうと太りやすくなりますよね。
その原因はBMAL1の働きが関係しているのです。
このBMAL1は体内時計を調節してくれる役割があるのですが、その他にも脂肪を蓄えてしまう働きもあるのです。
BMAL1は昼間はあまり活動せず夜活発に動きます。
BMAL1の働きのせいで昼はあまり太りにくく、夜は太りやすくなってしまうのです。
などの工夫が必要なんです。
夜ご飯を気にせず食べてしまうと、次の日に胃もたれや消化不良を起こしてしまいがちなので注意してくださいね!⚠️
お米を食べる場合は、お茶碗の半分にしたり、雑炊やおかゆにしてもカロリーカットを期待できます。
ストレスが溜まらないあなたらしいダイエット方法を見つけてみましょう!
健康的ダイエットをするために控えたほうが良いこと
上記では健康的なダイエットを行うためのおすすめの方法をご紹介しました。
実際に行っていることもあったし、初めて知った!ということもあったのではないでしょうか。
どちらにしても、すごく簡単な方法ばかりでしたね♪このダイエット方法ならストレスを溜めることなく続けることができるのではないでしょうか?😃
では、次は反対に健康的なダイエットをする上で控えたほうがいいことをご紹介していきます。
もしかしたらダイエットをする際にやってしまってる!ということがあるかもしれません。
たっぷりご紹介していくので、こちらも参考にしてみてくださいね♪
お酒を飲む時は量を考える
ダイエット中でもお酒を飲む機会はあると思います。
しかし、お酒を絶対に飲んではいけないというのは厳しいですよね?
ストレスが溜まってしまい、逆にリバウンドなどを引き起こしてしまいます。
「お酒を飲みすぎて太ってしまった。」という人はいます。しかし、お酒を飲むこと自体が太るには繋がらないんです。
お酒を大量に飲んでしまうことが太るということに繋がります。
お酒に含まれているカロリーは「エンプティカロリー」。このカロリーは普通のカロリーとは違い脂肪になりにくいと言われています。
カラダに蓄積されにくく、脂肪になりにくいカロリーなのです。
なので、お酒自体はそこまで太る要因ではありません。問題なのはお酒と一緒に食べる食事!
お酒を飲む→おつまみが食べたくなる→食べると飲みたくなる→・・・
これを繰り返してしまうことでお酒の量も食べ物の量も増えてしまいます。
また、私たちのカラダは食事よりもお酒の方を先に分解しようとします。
なのでお酒を飲みすぎてしまうと分解するのに時間がかかり、そのあとの食事を分解するのが遅れてしまいます。
消費されないものはそのまま脂肪になってしまうので、あまりお酒を飲みすぎるご飯を食べ過ぎることが控えたほうがいいと言えるでしょう。
お酒の席ではなるべく糖質オフのものを適量にし、食事も消化に良いものを選ぶのが良いかと思います!😍
たまに飲みすぎてしまった、食べすぎてしまったというのは仕方がありません。
しかし、なるべく意識をして食事をすれば自然と暴飲暴食を防ぐことができるでしょう。
早食いをせず20分以上かけて食事をする
学生の頃は時間がたっぷりあって、食事の時間も長く取っていました。しかし、社会人になってどうでしょう?
かなり短い時間で食事をするようになったと思いませんか?
人によっては10分や15分で食事を全て済ませてしまうから驚きです。
実はその早食いが太ってしまう原因にもなってしまうんです!
普段何気なく食事をしているかと思いますが、人間のカラダの仕組み上、満腹を感じるのは食事を初めて20分と言われています。
つまり、10分や15分の間で食事を終わらせてしまう人は満腹感を感じないまま食事が終わってしまうということなんです。
満腹感を感じずに食事を終わらせてしまうと、食事が終わっても何か食べたい!という感情に襲われ間食をしてしまうのです。
そうなるとどうなりますか?体重は増える一方ですよね!
なので、忙しくて時間はないかもしれませんが、なるべく食事は20分以上かけることを意識してみてください。
ゆっくりと食べることで満腹を感じやすくなり、間食もしなくなるでしょう。
忙しくて食事の時間がない!という人はまずは、食事の量を減らしてみます。
その決められた食事をゆっくりとよく噛んで食べることで少ない量でも満腹感を感じることができますよ♪
1口につき30噛みくらいをするという、意識は持つようにしてくださいね!
休日だからと言ってダラダラしない
仕事が忙しくて休みの日は昼まで寝て、午後もだらだらして、ご飯を食べてまた寝る😪
そんな生活を送っていませんか?
しかも、休みの前の日の仕事終わりに暴飲暴食をして帰ったとなるとよりよくありません!
休日はどうしても家に引きこもってしまうという人が多いかと思います。
ゲームをしたり本を読んだりと、外にでなければ、間食は増える一方!
なので休日はなるべく1回は家から出ましょう!
買い物や散歩など理由はなんでもいいんです。もはや目的がなくてもいいんです!
家から出て歩くことでストレス発散にもなるし、軽い運動にもなります。
休みだから家にいるという生活よりも、目的なくなんとなく景色を見ながら歩くという方がスムーズなダイエットに繋がりますよ♡
最低でも2日の休みがあれば、1日は散歩。もう1日は家でストレッチなど、工夫をしてカラダを動かす必要があるのです。
睡眠不足にならないようにする
睡眠不足とダイエットってあまり関係が内容に感じます。
しかし、関係大あり!!!!!睡眠不足になってしまうと肥満になりやすいというデータもちゃんと出ているんです!
睡眠時間が4時間以下という人と7時間以上は睡眠を取っている人を比較してみると、睡眠時間が4時間以下の人の方が、73%も肥満になりやすいという結果になりました。
と、なっています。仕事や家事が忙しくてあまり睡眠が取れない人もいるかと思います。
しかし、なるべく寝られる時は夜更かしをしないで早く寝ることが健康的なダイエットにも繋がってくるのです。
上記の結果をふまえ、なぜ睡眠不足の人は太りやすくなってしまうのかについて説明していきます!
睡眠不足になると食べる量が増えてしまう
睡眠不足で太ってしまう原因の1つ目に、食事の量が増えてしまうということが挙げられます。
私たちは普段ご飯を食べている時、お腹がいっぱいになりますよね?
これらの考えを持つと思います。
このお腹がいっぱいになる理由はレプチンと言われるホルモンが満腹中枢を刺激するからなんです。
しかしこのレプチン、睡眠不足になると分泌される量が減ってしまうんです!
レプチンが減り、逆に食欲を旺盛にしてしまうグレリンが増加をしてしまいます。
グレリンが多く分泌されることで普段は気にして食べないようにしているポテトやハンバーガーなどの高カロリーのものを好んで食べるように!
睡眠不足になることでホルモンの分泌が乱れ、結果、太りやすい体質になってしまうということなんです。
睡眠不足になるとコルチゾールが分泌されなくなる
私たちが生きていく上でカラダのどこにエネルギーを使用しているか知っていますか?
実は、脳に一番エネルギーを使っています。
脳を動かさないと、体温調節もできないし、心臓などの臓器に命令を送ることができなくなりますからね!
寝てる間も脳は休みなく働き、知らない間に代謝を繰り返しています。
この間のエネルギーはその時までカラダに蓄えてきたブドウ糖や脂肪。コルチゾールと言う物質がこれらをエネルギーに変えてくれるのです。
コルチゾールは夜明けくらいに多く分泌され、寝ている間にしっかりとエネルギーを作り出してくれます。
しかし睡眠不足になったとあればどうでしょう?
エネルギーを作り出してくれるコルチゾールも分泌されなくなり、脂肪を燃やしてくれることはありません。
つまりせっかくのダイエットチャンスを逃してしまっているというわけなんです。
上記の2つの理由の通り、睡眠はダイエットにも健康にも美容にも絶対に必要な存在。
疲れを溜め込まないためにも、できるだけ6〜7時間の睡眠をとるようにしましょう!
毎日コンビニなどのご飯を食べる
コンビニのお弁当やおにぎり、サンドイッチってすごく美味しいし手軽だからついついそれで食事を済ませてしまいがち・・・。
しかし、いろいろ調べていくと、コンビニのお弁当をやめるだけで痩せたという人がかなり多かったんです。
確かにコンビニの食べ物を見てみるとカロリーの高いものばかり!
「カロリーが低いものを選べば大丈夫!」そう思っているかもしれませんが、実はそうでもないんです。
大量の食品添加物も太ってしまう原因と考えられるんです。
食品添加物はカラダに悪いのは知っていますよね。
食品添加物はタバコやお酒のように依存性のあるものもあります。ジャンクフードが無性に食べたくなる!その依存性ももしかすると添加物のせいなのかもしれません。
ダイエットに関しても、
- 代謝が悪くなってしまう
- 腸内環境を乱してしまう
- 甘味料によりインスリンの分泌が増え脂肪を蓄えてしまう
- とにかく脂質が多い
などの問題が出てきてしまいます。
商品によっては「保存料・合成着色料不使用」と書かれているものもありますが、変わりに他のもので代用していることがあります。
ダイエット中だけではなく、普段からもなるべくコンビニの食事は控えておいたほうがいいでしょう。
今は大丈夫と思っていても将来カラダや肌に様々な影響が出てきてしまいますよ!
コンビニの食事を食べるよりも、お弁当屋さんの食事やパン屋さんで買って食べたほうがよっぽと健康にもダイエットにも良いと思いますよ!
スマホやテレビを見ながらの食事はやめる
一人暮らしの人などは、おそらく、ご飯を食べている際にスマホやテレビを見ながら食事を摂っている人が多いのではないでしょうか。
食事以外のことに集中してしまうことで、「今なにを食べているのか」、「どのくらいの時間が経っているのか」、「どのくらいの量を食べたのか」などを把握できなくなってしまいます。
食べたものや量を把握していないのは、正直ダイエットを頑張っているとは言えません!
普段の食生活を見直すと同時に食事中のこともしっかりと考える必要がありますね!
健康的なダイエットをすることで得られるメリットについて
上記では健康的なダイエットをする際に気をつけるべきことをご紹介しました。
おそらく現代人の私たちにはかなり当てはまるものがあるかと思います。特にコンビニ弁当やスマホやテレビを見ながらの食事、暴飲暴食など無意識のうちにかなりダイエットに悪影響なことを行っていたのです。
でも、もうこれらは良くない!と知ったので、今後は大丈夫ですね♪
健康的なダイエットをするための方法についてもバッチリです!
ダイエットを行っていく前に、健康的なダイエットを行うことでどのようなメリットがあるのか知りたいですよね?
そこで下記ではそのメリットについてまとめています。
しっかりとメリットを頭に入れた上でダイエットを行うことで、より充実したダイエットを行うことができるでしょう。
では早速見ていきましょう!
- ダイエットを成功しやすい!
- 健康をしっかりと意識することができる!
- 同時に美容ケアもできる!
- リバウンドしにくくなる!
- 引き締まったカラダを手に入れることができる!
- 日常的にイライラすることが減る!
健康を維持しながらダイエットを行うことで、通常のダイエットよりも少し時間はかかってしまいます。
しかし、成功率はぐんとアップ!無理をすることなく、ストレスをためずにダイエットができるので成功しやすくなるんです。
もちろん健康ダイエットなのだから健康を意識する必要があります。
これまであまり健康を意識していなかったという人が健康ダイエットを行うことで、自ら健康を意識するようになるのです。
食べ物や飲み物に気を使って過ごすことで自然と健康を考えるようになるでしょう。
食事や間食に気を使うことで、美容ケアも同時にできてしまいます!
添加物を食べなくなるというだけでも美容ケアをすることができますよ。
短期間で急激に痩せるダイエットではないので、リバウンドの心配がなくなります。
長期に渡りじっくりとカラダを改善していくので、通常のダイエットのようにまた太ってしまったということが少なくなるでしょう。
健康ダイエットは運動も行いながらダイエットをします。
食事制限のみのダイエットじゃなく、カラダを動かすダイエットなので、引き締まったスタイルを手に入れることができるでしょう。
栄養バランスに気を使ったダイエット。なので、様々な栄養を意識して摂ることになります。また、無理をしていないので、ストレスを溜め込むことがなくなるでしょう。
運動をすることでもストレス解消につながるので一石二鳥です!
このように、健康的に痩せるためのダイエットを行うことでかなりのメリットを得ることができます。
これまであまり健康を気にせず、ただただ痩せたい!と思っていた人たちは、ダイエットが完了した後体調に問題が出ませんでしたか?
私も以前何も考えずにご飯を食べないダイエットを行っていました。このダイエット方法は痩せるのは痩せます。
しかし、かなりきついし、肌もボロボロ、リバウンドも繰り返すことになりました😥
この時点できちんと運動をしないとダメだな!と気がつき、健康的に痩せる方法を選んだのです。
健康ダイエットをすることで、便秘も解消されるし、普通のダイエットよりも引き締まって見えますよ!
短期間で痩せないということが少しひっかかるかもしれませんが、食事や運動を正しく行うことで痩せやすく太りにくい体質を手に入れることができるからいいですよね!
あなたもこれまでのダイエットとは違ったダイエットを行ってみてはいかがでしょうか?
きっと嬉しい結果が待っていますよ♪
健康的なダイエットをして成功した人たちの口コミ
ここからは、健康を意識したダイエットをして成功した人たちの口コミをご紹介していきます!
これからもし、あなたがダイエットをしていこうと思っているのであれば、ぜひ参考にしてみてくださいね!

30手前になり、なんとなく痩せにくい体質になってきました。
これまでは通常のダイエットを何気なく行っていましたが、今後の健康のためにも少し意識をしたダイエットを行う決意!
最初はどうしたら健康を維持できるのかわからないので、本を読んだり、テレビをみたりと手探りダイエットでした。
でも、健康を意識しているうちに無理にダイエットをしていなくても自然と痩せることに成功しました!
今も一応ダイエットを続けていますが、必死にやっているわけではなくこれまで通り、健康を意識してるだけ!

健康ダイエットは我慢をすることがありません!
だって食事も3食食べていいし、そこまで神経質になることがないんです。
ただ、運動をするのが少しめんどくさいかなって思ってしまうことがあります(笑)
そんな時は自分に鞭を打って頑張って動いています。
でも運動をした後はすごくスッキリしますよ!(^.^)

私は完全に太ってしまう前にダイエットをするようにしています。
毎日きちんと全身鏡をみてスタイルチェック!少しでも違和感があればすぐさまダイエット開始です!
でも、健康的に痩せる方法を試してからは、本気でダイエットをするということがなくなった気がします。
少し太ったな〜と思っていても、また意識をすれば痩せることができています。
おそらく週3〜4くらいしている運動のおかげだと思います。基礎代謝がアップしているから痩せやすく太りにくいカラダに慣れているんだと思いますよ!
ダイエットをしたいという人は絶対におすすめのダイエット方法だと思います!

実はこの年齢で太りすぎと指摘をされました。
このままでは、健康にも被害が出てしまうと思い、早速健康ダイエットを開始!!
とりあえず運動と食事のバランスを必死に頑張りました。
最初は必死でしたが、3か月を過ぎたあたりで無理がなくなってきたのを覚えています。
このダイエット方法で私は半年で7キロのダイエットに成功!今後もしっかりと続けて痩せていきたいです!
上記では健康を意識したダイエットを行った人たちの口コミをご紹介しました。いかがでしたか?
みなさん健康をこれまで意識していなかたので、最初は戸惑うこともあったようですが、徐々にカラダも精神的にも慣れてほっといても太りにくくなって痩せやすくなったという人ばかりでした!
下記でご紹介しているSNSでも健康ダイエットのことについてです。
みんなこんな風にダイエットを頑張っているんだなと関心してしまいますね^^
また、インスタグラムは芸能人の運動ダイエットをご紹介しています。運動をすることで引き締まったスタイルを手に入れることができるのです。
痩せたいからってごはん抜くとかバカなの?食べ過ぎるのはよくないけどさー、一日三食は食べたほうがお肌にも健康にも良いと思うよ。それでも肉ばっかっていうのはただの豚のする事だけどねー。
— ダイエット日寄子bot (@hiyo_dietbot) 2018年1月22日
春には52キロの目標達成したい‼︎そこからは維持するかもう少し痩せるか考える🧐多分、、52までいったらもう少し痩せたい!って欲が出そう。でもガリガリになりたいわけじゃない。健康な普通体型になりたいの😊
— ひー。@ダイエット垢:目指せ56キロ。 (@diet0269) 2018年1月22日
1/21 日曜日 ダイエット64日目
今日は朝早くから活動していい感じ
仕事まで少し時間あるから
今週1週間の献立を考えようと思います😍
今週の目標は健康!だけど摂取カロリーは1000キロくらいに抑えられたらいいなと思います— アナ (@ariana1774) 2018年1月21日
まとめ
今回は健康的に痩せるためのダイエット方法や、逆に不適切な方法などをご紹介してきましたが、いかがでしたか?
正直、長期でみたらすごく簡単なものばかりだと思いませんか?大切なのは
- 食事バランス
- 適度な運動をする
- 良質な睡眠を摂る
- ストレスを溜めない
これらのことだと思います。実際にこれまでダイエットをしてきたけど、リバウンドを繰り返してきたというはこれらのことができていないのが原因だと考えられます。
しっかりと上記のことを気にしながらダイエットを行えば自然にスリムなスタイルを目指すことができますよ😍
上記の4項目の中で一番難しいと感じるのはどれでしょう?私は食事に関してだと思います。
運動は毎日じゃなくても時間があれば行えばいい。
睡眠に関しても時間を見つけて寝たらいい。
ストレスも自分なりの解消法を探せばなんとかなる。
でも食事は??
食事に関しては人との付き合いだったり、忙しくて作ることができないということがあるかと思います。
なので、食事をサポートしてくれるものとして、青汁やサプリメントを活用してもいいかもしれませんね!特に青汁は毎日の食事で必要な栄養を1杯で摂ることができます。
もしもあなたが「最近あまり栄養が摂れていない」と感じているのであれば、ぜひ青汁などの健康食品を利用してみてください。
バカにしている人もいるかもしれませんが、意外とカラダがすっきりしたりと良い影響も与えてくれるんです。
今回ご紹介した健康ダイエットであなたも理想のスタイルを手に入れることができるよう、頑張ってダイエットをしてみてくださいね!♡
最新情報をお届けします

エリ

最新記事 by エリ (全て見る)
- 女性の口臭は舌苔アウト!!意外なアレも原因だった、、 - 2019年1月30日
- 水泳ダイエットで-6kgに成功!成功した経験から痩せない理由を教えます! - 2019年1月29日
- 胸が小さい人必見!!!貧乳に共通する特徴が10こあると判明 - 2019年1月29日